父の家計簿

父の家計簿〜りっぱな父親を目指すブログ〜

資産形成も子育てもできる立派な2児父を目指すサラリーマンが節約・投資・子育て・家事の話を発信中

【2月家計簿公開!】50万以上ブラス収支の理由は!?

どうも、こんにちは!りっぱぱです。

本日は2月の家計簿の公開&振り返りをしたいとおもいます!

 

 

2月の収支全体

まず2月の家計簿の結果からです、全体収支はこちら!

 

f:id:rippapa:20210312224006j:plain

収支・・・55万5,648円!!! 

子どもが2人いる、一馬力の普通の30代サラリーマン家庭としてはすごいんじゃない!?と自画自賛してしまいます。

毎月こんなにプラスになれば良いのに・・・笑

これだけ貯金ができたのはある理由がありますので、それを収入と支出に分けて少し見ていきますねー。いやー、それにしても僕この画面でお酒飲めます。笑

 

収入公開

それでは、まずは収入から!

f:id:rippapa:20210312224555j:plain

2月の収入合計は89万1022円です!これだけ見たら、全然普通の1馬力サラリーマン家庭じゃないやん!って感じですね。それでは内容を細かくご紹介します。

<会社精算>

上から、まず「会社精算」という項目ですが、これは別に自分の持ち会社を精算するとかの意味ではなくて、交通費やらなんやらの立替えた経費の精算になります。サラリーマンならみなさんしているあれですね。

それが今月は30万以上ありました!これ、中身は立替えではなく、転勤に伴う転勤手当(転勤にかかる費用の補填)になります!なので、実質的には収入です。なぜ立替えの欄に入っているかと言うと、給与とボーナス以外の会社からの振り込みは全部この項目でマネーフォワードが処理するからです。転勤費用なんて数年に1度しかない収入なので、いちいち設定するのも面倒なのでこのままにしています。

うちの会社さんがホワイトだなと思うのは、手当は出してくれるんですが、引越し費用はもちろん、子供の転校・転園にかかる諸経費(制服代とかも)、交通費やエアコンの設置代金まで、会社負担でやってくれます。

なので、この手当の中から本当に引っ越し関係で支出しないといけないのって、サイズが合わなくなったカーテンの買い替えとか、もし収納が足りなくなったときの収納系とかだったりします。

今回は引っ越しにあたってメルカリで荷物を減らしているので、おそらくカーテン買うかもぐらいです!


 <その他入金>

これも今月は10万円を超えています。

「その他入金」なんていかにも怪しい区分けですが、何のことはありません大変は児童手当です。今月は児童手当8万5,000円(下の子が3歳になったタイミングなので中途半端)が入りましたー!ありがとうお国様ー!

更に、転勤に伴って次の部署に顔を出したときに泊まったホテルのクオカードなんかも入っていたりします。

 

<給与>

これは毎月こんな感じです。異動で手当が少し減って若干手取りが少なくなっております・・・

 

<不動産関係>

不動産関係も毎月同じですね。僕は実家で一人暮らしの母の賃貸マンションの名義人になっているので、僕の口座から実家の家賃が落とされます。それに伴って母が毎月仕送り分を差し引いて入金してくています。(これも数年先にはどうするか悩ましいのが事実ですが・・・)

もう一つの「不動産所得」になっているのは去年購入した東京の中古区分マンションの家賃入金です。

 

<競馬>

そして嬉しいのが、2月は競馬の万馬券が当たりました〜!毎週かけているわけではないですが、2月はG1フェブラリーステークスがありましたので。しっかり3連複的中させましたよー!去年も実は有馬記念で8万円ぐらい買ったので、最近G1の結果の調子よいです。でもまぁこれは趣味の範囲ですね。

 

今月は児童手当に何よりも転勤手当の入金がバカでかいですね!

 

支出公開

続いて支出はこちら!

f:id:rippapa:20210312224621j:plain

肝心の合計額が切れていますが、最初の画像にもある通り、トータル33万5374円です!

 

<その他>

一番大きい「その他」ですが、これは使途不明金ではなく、全額不動産取得税の支払いになります。これに関しては前々からわかっていたことなんで、ついに来たかーぐらいの気持ちです。むしろ、クレカ払いできたことに感動したくらいですね。

不動産取得税をクレカ払いした話はこちらです↓

rippapa.hatenablog.com

 

うん?そうすると、不動産取得税の約13万を引くと、今月の支出は20万5,000円ぐらいになる!?素晴らしい!!!

2月はほぼ毎日在宅勤務だったので、僕のお昼ごはん代が大幅に節約できています。その分家計全体の食費が上がっているんですが・・・

僕個人の支出はセルフお小遣い制にしていて、予算は3万5,000円です。

画像の項目だと「現金・カード払い」が僕のお小遣いの範囲の支出です。お昼代が節約できた割に予算内に若干収まっていないやん!という感じですが、お昼代が節約できたので、奥さんと家探しも兼ねて大阪でデートをしたときの食事代等も含んでおります。

久しぶりに子ども抜きでラブラブできて嬉しかったです(惚気け)。

実質僕の小遣いの範囲の支出は仕事で泊まったホテルのクオカードで結構捻出できているのがいい感じです。

2月の支出の反省は、全体の食費が予算より2万円ほど高いのと、なぜか日用品が高いんですよね。このあたりは奥さんとも確認して改善していきます!

 

<支出が少ない理由>

ここまでで終わると、なんとなく節約がうまく言っている感じですが、実は決してそんなことはないのです。税金を除く2月の支出が20万ぐらいに収まった理由で大きいのは、2月27日/28日が土日で、そのまま3月になったからです!

どういうことかと言うと、我が家は奨学金の返済や、実家の家賃の引き落とし、投資マンションのローン返済が全部27日なんです。それが、週末だったため、3月1日引き落としに今回はなっていて、家計簿上は2月の支出に計上されていないんですね。

2月は見た目上良かったですが、おそらく3月の家計簿大赤字です。。。
 

今月は参考外です

はい、ここまで2月の家計簿を公開してきました!冒頭では、この「画像だけでお酒が飲める」とか書きましたけど、実際は支出が3月に回っているだけだったり、臨時収入が入っただけだったので、全然お酒飲めません、むしろ節約しろって感じです。

でも、今月の家計簿見るとやっぱり収入を増やすことがなんだかんだ大事なんだと感じさせられました。副業とかにもチャレンジてみようかと思うきっかけになった2月の家計簿でございましたー。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございましたー!!