父の家計簿

父の家計簿〜りっぱな父親を目指すブログ〜

資産形成も子育てもできる立派な2児父を目指すサラリーマンが節約・投資・子育て・家事の話を発信中

【玩具レビュー】シルバニアファミリーの「お城のゆめいろゆうえんち」最高です!

どうもこんにちは、りっぱぱです!

本日は長女の4歳の誕生日でした!(あっという間に大きくなりますね〜)

誕生日プレゼントにシルバニアファミリーの「お城のゆめいろゆうえんち」を購入したのですが、子どもが大喜びだったのと、僕たち夫婦の期待以上によくできていたので、ちょっと紹介したいと思います!!これ、今年買ったおもちゃで一番良いかも!

f:id:rippapa:20211003221507j:plain

 

お城ゆめいろゆうえんちの素晴らしいところ

まず、このおもちゃがすごくいいなと思った点を紹介します!僕の完全な個人的な指標なんですが、おもちゃの良さを考えるときに①遊ぶまでの準備と片付けが簡単か②遊び方・操作性はわかりやすいか③子ども自身が工夫して遊ぶ「余白」はあるかという3つを大事にしています。

この3つのポイントでお城ゆめいろゆうえんちの良さをお伝えします。

遊ぶまでの準備と片付け

大型のおもちゃでありがちなのが、部品を組み立てるのに時間がかかったり、片付けるときに分解が大変だったりということです。購入前はこの点を心配していたのですが、買ってみたら全然問題ありませんでした。

組立自体は必要なんですが、作り方は非常にシンプルで、土台にお城のメイン部分を立てて、その後にいくつかのパーツを付けていくというものです。少し手伝いはしましたが、ものの5分もかからず完成しましたし、大半は4歳と5歳の子どもたちで組み立てられていました。

自分で作った!というのも子どもにとっては達成感にもなりますし、おもちゃに対する愛着も湧くのでこの点は非常に重要です。

また、片付けも元あった箱の中に子どもたちだけで片付けられていましたし、細かい部品がそんなにないので、片付け忘れもなく、親がガミガミ言ったり手伝ったりすることなく自分たちでしていました。これはとても助かりました!

 

遊び方・操作性のわかりやすさ

これは非常にわかりやすかったですね!詳細は後段でも書いておりますが、遊び方としては付属のシルバニアの人形を使いながら、観覧車、バイキング、ゴーカート、ロケットといった乗り物で遊ぶのがメインです。

観覧車を回したり、バイキングやロケットを動かしたり、ゴーカートを連結して遊んだりと、非常にわかりやすく4歳の娘もめちゃくちゃ楽しんでいました。これでもか!っていうぐらい観覧車回していましたよ!笑

 

子ども自身が工夫して遊ぶ「余白」

示された遊び方以外の遊び方はない。というおもちゃがたまにあるのですが、シルバニアシリーズはこのお城のゆめいろゆうえんちに限らず、シンプルだからこそ無限に遊び方を広げられるの良いところだと思っています。

このおもちゃもその点は変わらずで、子どもたちが自分で、別のシルバニアのパーツ(人形やパンや乗り物)を出してきて、遊園地を充実させたり、トミカの乗り物まで引っ張ってきてゴーカートと競わせたりしていました。

子どもが自分なりに考えた遊び方や他のおもちゃとの組み合わせが実現できると、子どもの想像力がどんどん膨らんでいくような気がして、見ていて非常に嬉しくなりますね!

f:id:rippapa:20211003223008j:plain

写真はゴーカートのコースにトミカのタクシーをおいて、「遊園地から帰る人達を乗せるの!」と遊んでいた時の写真です。自分たちでストーリーを考えていて、良いなぁと思った次第です。

 

特徴と細かい部分のご紹介

続いてこのおもちゃの特徴や細かい部分を紹介します!

f:id:rippapa:20211003223250j:plain

人形

付属品として、シルバニアの人形が3つ付いています。キャラクターはパンダの赤ちゃん、みるくうさぎの赤ちゃん、ペルシャねこの赤ちゃんの3体です。

この3体の赤ちゃんを乗り物に載せたり、動かしたり、可愛く並べたりして遊びます。もちろん他のシルバニアシリーズで購入した人形たちと遊ぶことも可能ですよ!

観覧車

このおもちゃのメインパートとも言えるのが中心部に取り付ける観覧車です。3つゴンドラがあって、このゴンドラは着脱式です。これを付けるのは少し親が手伝いました。

裏側に小さいハンドルが付いているので、これを回すとくるくると観覧車が回ります。ゴンドラに先程の人形や別で購入したシルバニアの人形を乗せられるので、乗せたじょうたいでグルグル回して遊びます。勢いよく回すと人形が飛んでいってしまうのですが、それはそれで楽しんでおりました。(なんと残酷な・・・)

f:id:rippapa:20211003224424j:plain

バイキング

観覧車と同じく動かせる乗り物です。左右に船を揺らすことができて、その揺れに合わせて、波をあしらったパーツが動きます。このバイキングにも赤ちゃん人形を乗せることができるので、今回の付属品の人形を載せてもいいですし、別のシルバニアの人形を乗せても可愛です。

公式ではバイキングには2体まで人形を乗せられると書いてありましたが、我が子達は3体ぎゅうぎゅう詰めで乗せていました。しっかり載っていましたよ

 

ロケット

着脱式のロケットです。上下に動かすことできて、一番上まで行くと流れ星にぶつかるようになっています。ちなみにぶつかる流れ星も動くので面白いです。

ロケットを定員1名ですが、人形を乗せることができます。また、下から火を吹いていて少しリアルなデザインです。笑

これは4歳の長女より、5歳の長男が大喜びで動かしていました。やっぱり男の子ってロケット好きですよね〜

f:id:rippapa:20211003224807j:plain

ゴーカート

乗り物としては最後になるのが、ゴーカートです。ゴーカートは2台付いていて、それぞれに人形を1体乗せることができます。ゴーカート同士を連結させて走らせる(引っ張る)こともできます。

遊園地の周りがゴーカートのコースになっています。ちなみに先程のトミカのタクシーを置いていたのはこのゴーカートのコース上です。

f:id:rippapa:20211003225027j:plain

裏側のギミック

遊園地の裏側まで非常に凝った作りになっています!写真を見ていただくのが早いと思うので載せておきますね。

f:id:rippapa:20211003225942j:plain

カフェスペースがあって、ここに人形を置いたり、バルコニーに続く階段がきちんとあったりします。ちなみにこのカフェスペースで子どもたちはシルバニアのパン屋のパンを並べて本当のカフェみたいにしていました。

この裏側ですが、シルバニアの赤ちゃん人形を30体並べることできるそうで、並べてみても可愛いかもしれませんね。

 

その他

他にもバルコニーや開け閉めできるドアなど、細かい部分もこだわっています。

その中でも最後に紹介したいのは、こちらの「森のおはなし」です。

f:id:rippapa:20211003231552j:plain

めちゃくちゃ小さい絵本のようなものですが、「お城のゆめいろゆうえんち」を題材にしたストーリーとキャラクターが登場するので、これを読んでから遊んでいる様子を見ると、よりストーリー性を持って楽しんでいたようです。絵本好きのお子さんにはぜひおもちゃだけでなく、このお話も読んであげてほしいです!

 

今年買ったおもちゃの中ではベストバイな一品です!もしプレゼント等で迷われている方がいらっしゃったら、自信をもっておすすめできるものなので、ぜひ購入されてください!

 


 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!